塩沢 秀人 (しおざわ ひでと)


自己紹介

【略歴】

総合建設会社の関連事業や経営企画に従事

営業の前線に転じ、不動産営業部門に所属

民鉄会社へ出向、市街地再開発を担当

企業早期退職、中小企業診断士として開業

【資格等】

中小企業診断士

中小企業組合士

不動産コンサルティングマスター

再開発プランナー

商業施設士

事業承継・M&Aエキスパート

認定経営革新等支援機関

【自己PR】

各地でお店を営む皆さんやまちにお住いの方々と、

一緒に仕事をしてきた経験を、活かして参ります。

業種および専門領域

【業種】

小売業、飲食業、不動産業、建設業、製造業、サービス業、 商店街、中小企業組合

【専門領域】

起業・新規事業、事業計画・営業計画、出店計画・店舗施設管理、立地開発、

地域資源開発・地域産業振興、不動産活用・デューデリジェンス、

投資採算評価・事業収支管理・資金管理、

中小企業組合運営、商店街組織活性化

【著作】

中小PMI実践ガイドブック」(ロギカ書房・共著)

「新規事業開発成功への80STEP」(三修社、共著)

「マスタープロジェクト・新規事業開発」(三修社)

「電車でおぼえる中小企業診断士・店舗施設管理」(大栄出版)

「商品知識」(U-CAN)